藤川菜緒

2025年1月24日

ピン留め済み

1/2
video_blur
以下のいずれかのプランへの入会が必要です
いずれかのバックナンバーの購入が必要です。
以下のいずれかのプランへの入会または
バックナンバーの購入が必要です。

お気に入り|6

オフ会に来てくださった方で、

小倉に来てくださる方にご相談なのですが!

 

3結横浜が決まったので
そこで予告通り新作出します!

それに伴いまして、
前回の川崎から新作続いたし、
コンディション的に
次の機会にズラして
ゆっくり作った方
が良いかもしれない……
との思いになりまして、

 

というのも小倉に乗りながら浅草の事前準備に集中したい!!というのと、そんな中で急いで新作を慌てて出すよりかは、もっとしっかりこだわって浅草終わってから出してあげたい子だなって思いもありそう決めました!!

宣言したのに変えてごめんなさい😭

よろしくお願いいたします🦦

 

その代わりと言ってはなんですが!

最近出してあげられてなかった旧作をいくつか持っていこうかなと思っております!

 

今週の川崎の2演目も、このあとしばらく出さないので、今週のうちにぜひたくさん観て欲しいです🩰✨

劇場でお待ちしております❤️

藤川菜緒

2024年7月4日

ピン留め済み

1/2
video_blur
以下のいずれかのプランへの入会が必要です
いずれかのバックナンバーの購入が必要です。
以下のいずれかのプランへの入会または
バックナンバーの購入が必要です。

お気に入り|7

周年の前だとバタバタしてて忘れそうなので、今、この話をしておきたいと思い書きますね🥹

 

今年の周年、私はきっと去年と同じく3番で4番があのお姐さんになると思います。

なかなか特定の方に言及するのは憚られるのですが、トラブルを避けるために飼育員さんたちには知っておいて欲しいなと思って、お伝えすると、

 

今年は例年以上にサクサク巻き巻きポラが求められる年になりそうです!ということです。

 

4番になるであろうお姐さんはダラポラが大嫌いで…人によってどこからがダラポラかってあって度々話題に上がるのですが、そんな次元ではなくそのお姐さんは巻いてる日の横浜でも休憩が30分以上入るほどに常にサクサクしてらっしゃる方です。

(むしろ巻いてる日はゆっくりやって時間を調整するのがみんなの共通認識なのですが…どうもそのお姐さんは周りのお姐さんからの目よりも、サクサクポラにかけてらっしゃる場面を度々目撃したり話に聞いたりしていて、常連さんたちにも結構有名な話なのですが…)

 

そのお姐さんとご一緒の時は、時間あるなぁと思っても私も合わせてサクサクしてしまっています…

というのも、2年目の時に普通にやってた時に楽日にブチギレられた経験がありまして、その時以来、細心の注意を払って、行動しておりまして…

その時に比べたら近年かなり優しくなられたし、私はそのお姐さんとお勉強しあったり、楽屋でずっとお話ししたりとむしろ仲良くして頂いていて、好きなお姐さんではあるのですが、

ことさらポラのことだけは別のようで、怒らせてしまうと気まずくなって私が嫌なのでお姐さんに合わせるようにしています。

 

ダブルはもちろん、ピンでもトリプルでも、裏の袖にスタンバイされてるので、常に私の会話は聞いてらっしゃると思ってください!

特に早めに下に降りてきてご準備されてる方なので、早くから待っていてより長く感じられると思うので、余計に長いな〜と思わせてしまうということを私は常に念頭に入れていまして。

 

つきましては、せっかくの周年週ではありますが、周年週だからこそ進行にはご協力頂きたく、これは例年そうなのですが、今年はもうみんなで守ろう!っていうお知らせです🥲

 

私はわりとタイムキープしてるタイプの踊り子なので、押している時に飼育員さんに負担や圧をかけてしまってること多々あるのですが…それは本当に申し訳ないと思いつつ、私自身も飼育員さん自身も、周りのお姐さんやお客様からデキル人たちだなぁと思われたくて、平和で品行方正な、なおぴ界隈を目指している一環でございます。ご理解くださると嬉しいです。

自由にやってる人が押しまくって時間をちゃんと見ている踊り子や、当たり前のように1,2番の踊り子だけに負担がきているのは歪だよねと時々トップのお姐さんが集まるとよく話題にあがるのですが、それはまた別の話として…

 

なおぴはしっかりしてるね!ってみんなに言って頂いて、こうやってポンっといろんな香盤に入れて頂いて連投できてるのも、そういった日々の地味な活動が劇場側から認められてるからかなって私は思ってます。

だから、一見、損してるように感じでも長い目でみれば好意的に見てくださる方々や味方が多いことはプラスですので、飼育員の皆様におかれましては、良いことだと捉えて頂けると嬉しいです!

 

本来はこんな話はこちらの問題なのですが、この業界、狭い世界で時たまお客様同士の潰し合いなどもありますので、引き続き平和でお行儀の良いストライフをお互い過ごせたらと願っております!

 

よろしくお願いします!この話は内密に………